



おとといの台風は 風がすごかった~~
夕方のお散歩でも ママさんも 身体浮いたし

あたしも 毛をショートにしたのに 風でおされて 身体半分になったし~

昨日の朝刊で わかったけど そのすぐ近くのお寺の大木が へし折れて
隣接する駐車場のガレージに 倒れ 2人怪我したんだとか・・・
当時は 最大瞬間風速を 県内トップを記録した時間帯だった そうやし・・・
怖かった・・・
で 昨日は 時折曇ったりしてたけど まずまずやった。
夕方のお散歩で 海を見たら
やっぱ まだ 波があったなぁ・・・

この波じゃ 明日(今日)の魚は ないなぁ~って 思ってたけど
やっぱ な~~い!


で 並んだのが これだけ






でも 地物ではないけど 『若狭がれい(甘がれい)』が 並んでた。
『若狭がれい』は もともと底引き漁で 獲れる魚。
小浜は 10月から その底引き漁がはじまるし
越前のほうは 一足早く9月から はじまる。
だから 毎年 9月に入ると 越前ものの「若狭がれい」が 並びだすのね。
「越前もの」も「若狭もの」も 漁場は ほぼ変わらないから
値段の安めの 9月に 買われる方も多い。
だけど 今は まだ8月。
これは 「山陰もの」らしいけど・・・・

でも なかなか大きさもそろってるし 値段も安いし いいんじゃない?



あとは 今日から 「さんま」が ならびだした。
勿論 地物なんかやないよ。「北海道産」みたいね。

さて 世界陸上、サニブラウン君 頑張ったねぇ~
でも すごいなぁ~~
高校野球のオコエ君も 足が速いけど 天性の能力があるんだろうね。
それにひきかえ 虎のゴメス・・・どうなってるの!?
苦手ピッチャーだと ほんまに よう打たんなぁ~ 阪神の選手たち・・・(ーー;)
まぁ でも とりあえず 首位やし
期待しましょ!!
ほな お魚も あすに期待ということで
ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*)ヾ(*T▽T*) マタネーン!!

ひめ