fc2ブログ
ようこそのお越し厚く御礼申し上げます。<(_ _)>


また お天気崩れてくるんだって~


昨日は お散歩行くときは もう 日が沈んでしまってたのか? 


いや 雲に隠れてるだけだったかもだけど


綺麗な夕焼けだった~

036_2023112809434137c.jpg




043_20231128094344589.jpg


お散歩もさっさと行ってこないと すぐに真っ暗になってしまうもんね。


今 家の中は ひっくり返ってるから あたしが 走れるのは

廊下だけ。


ママさんも驚くくらい 久し振りに スイッチ入って 廊下を 走りまくった。



まぁ 元気な証拠だからと 笑ってみててくれた。


今 メダカは えらいことになってる・・



まぁ 工事で 仕方ないんだけど 池の中にるのかいないのかわからないような


色のメダカばかりだから 壊したコンクリー片やら でっかい 釘やら

池の中にも 飛んでるし・・


かなり死んでしまったかも。


家の中にいる今年孵った子達も 掘り抜きの水から

水道水にかわったからなのか

最近 毎日のように死んでるみたいで


とうとう 7匹になってしまったらしい。


この冬越せるかなぁ・・・




さてさて 今日のお魚は・・・


お天気も海も また荒れてきそうだ・・


紹介できる魚は 「甘鯛」と「ソーダーカツオ」だけ。


001_20231128100224fac.jpg



002_2023112810022743f.jpg




003_202311281002276a7.jpg




明日は お仕事お休みだけど 1日工事だろうなぁ・・・・




ほな 今日もがんばるどぉ~!


(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*

    ひめ
|11-28|2023年 11月コメント(0)TOP↑
ようこそのお越し厚く御礼申し上げます。<(_ _)>



今日は 良く晴れてる・・

やっぱ朝晩は 寒いけど・・・


まだまだ続く 家の中の水道工事


家を建て直すわけにもいかず  新しいパイプを 玄関先から


引っ張るのに 一部屋は 部屋の中じゃないと 通せないのでということで


昨日の午後からは パパさんママさんで 書棚や サイドボードを動かすために


中身を 出さなきゃいけないので それはそれは たくさんの書物や小物で


足の踏み場もなくなって・・


あたしも 一緒になって 何かしないとと


おもちゃを持ってきては その間にいれたり

早い話が めちゃめちゃ 邪魔になってたらしいけど・・


そんなこんなで 夕散歩は また近場で・・・

029_202311271105192a0.jpg


↑の写真に写ってる男性が すれ違いざまに あたしに声かけてくれて

散々 身体を撫ぜまわされて 可愛がっていただいた。


昔 ♀の柴犬を飼ってたとか・・・


ひっくり返って お腹を撫ぜたいみたいなことを 暗におっしゃってたけど


あたしは それは 丁重にお断りした。




028_202311271105164d0.jpg



まじで 今年は紅葉は観に行けなくて・・・


仕方なく お散歩で 紅葉した木々を眺めては その気分に・・・

042_20231127110519c7e.jpg




お天気は 昨日もまずまずだったので カニ漁 また行ってたみたいで

今朝は 蟹の競りもあったみたいね。






蟹があったぶん お魚は少なくて・・・




昨日 彦根からよく来てくれるおじさんと雪の話になったママさんが


「今年は カメムシ多いから 雪多いんでしょうか・・!?」

って 言ったら

「わしらの方は 反対で カメムシが多いと雪は少ないというでぇ~」

と・・・


ママさんが ただただ勘違いしてただけなのかなぁ・・

おじさんの情報のほうが 正しそう。

雪 少ないといいなぁ・・・




ほな 11月も最終週

今日もがんばるどぉ~!


(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*

    ひめ
|11-27|2023年 11月コメント(0)TOP↑
ようこそのお越し厚く御礼申し上げます。<(_ _)>




夜中からよく降ってたわ~


今朝のお散歩も 止み間に 歩きだしたら 


ママさんが

「ひめ スヌード おかしくない?」 

と・・・

051_20231125090854e1b.jpg

顔見せてと言われ 振り返ってみましたが

「どうよ!? おかしい?」

054_202311250908561db.jpg

スヌードの耳の位置が明らかに違う・・・と。


プルプルと2~3度 首振ったらこうなったんだけど・・


かぶせ直されて・・

060_2023112509085631e.jpg

めちゃめちゃ 嫌々だけど 一応 モデルした。




天気予報は よくあたるなぁ~


昨日とは 全く違うわ。


寒いし・・・




当然 お魚も昨日とは全く違って 紹介できる魚は ないし・・・




なのに 今日は 前に話したけど2023年川崎 海の駅 ポートラリー

9月10月11月の第4土曜日に行われてる スタンプラリーが

今日25日が 最終日。


雨の中 魚もないけど たくさん人は来られてるらしい。


まぁ 鮮魚がなくても 干物もあるし 缶詰や 加工食品


総菜 乾物・・と いろいろ扱ってる 木五商店としては

スタンプ押せるものは いっぱいあるから。



こんな日は より当選確率あがるかも・・・
                         知らんけど・・




003_202311250910334dd.jpg



家の工事・・もう 嫌になってきた・・・


くみ上げポンプを 新しくしてもだめ・・


で 池の水以外水道に切り替えた


そしたら 水漏れ 発覚。


一か所は 突き止め 治してくれたけど さらに水漏れがあるらしい・・・


もう えらいことで・・・


家を建て直すなんて 絶対無理だし


何とか 掘り返したり する箇所を 最低限にと

いろいろ 考えてくれて

家の部屋の中に そっと 新しいのを 通す事になった。


今度の水曜日にしてくれるとか・・


またまた 部屋の中の家具移動・・ 部屋によってた 畳あげて・・


ママさん かなり 嫌になってきてるのに 疲れがでそう


なんせ ワンコが苦手な業者さんなので あたしも つらい・・・


今度こそ今度こそ 終らせてほしい。



ほな 寒い週末だけど 皆さんはお元気でお過ごしください。


(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*

  ひめ

|11-25|2023年 11月コメント(0)TOP↑
ようこそのお越し厚く御礼申し上げます。<(_ _)>



暖かい朝だったけどなぁ・・・


急にまた 寒くなってきたわ。


風もかわったし 雨も落ちたりして・・・



昨日は季節はずれの暖かさだったよねぇ・・

IMG_E6772.jpg

よく晴れてたし波もおだやかだった。


IMG_E6760.jpg




しかし 昨日は すごかったねぇ~



     優勝パレード


もちろん マママさん TVで見てたけど・・・


想像してたけど それを上回る凄い人だったよねぇ~


午前と午後にわかれて オリックスと同時パレード


どこから 集まったのかと思うくらい 人がわいてたね。



ママさん みてるだけで 人に酔いそうって 言ってたわ。


そして さらに

お天気もよくて 混乱もなく いいパレードになったね。


改めて 阪神 オリックス リーグ優勝お目でとう!

   そして 阪神 日本一 お目でとう!


今年は 本当に 長い期間 野球を 楽しませてくれました。


 と・・・



さて ( ̄ω ̄;)エートォ... お魚は・・・


小浜からの3度目のカニ漁があって その蟹は

昨日の定置網の魚と一緒に 店に並んでたけど

魚も蟹もほとんどんなくなった・・



で 今日は 今朝の定置網のさかなと カニ漁以外の底曳きの魚の競りがあって



たくさん うちの店先にも ならんでたみたいね。







また 気温下がってきて 海も荒れてくるし 数日 さかなないね。



あたしはというと・・・

まだまだ 家の中 あちこち 工事で 落ち着かない日々。


どこにも連れて行ってはもらえないし・・


お散歩だけだね 外に出れるのは・・・


もう少しの辛抱 がんばろうっと。



ほな 今日もがんばるどぉ~!


(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*


     ひめ
|11-23|2023年 11月コメント(0)TOP↑
ようこそのお越し厚く御礼申し上げます。<(_ _)>



昨日の朝も寒かった・・・

去年の洋服が 少し緩くなってる

痩せたというか~ 年のせいで 小さくなってきたのかなぁ・・・



027_202311210917338de.jpg



あ~やだやだ~



年のことは 考えんとこっと~



昨日の夕方 少し 家を出るのが遅くなったので


ママさんは 寒いから あたしが出すもんだしたら すぐ帰ろと・・


まちの駅 はクリスマスイルミネーションの準備が 始まってるけど

なんか 年々 ショボくなってきた気がするのは あたしだけ?




そんなことを思ってたら 同じ区の 小学生の女子が あたしのところへ・・・


小さい頃から いつも あたしのところへ来てくれるんだけど

高学年になってしまってからは 久しぶりだ。




031_20231121091736d4a.jpg



暫く さわらせてあげてんだけど


やたらと 「お手」を させられた。


やっぱ あたし 犬だわ。


「お手!」 

って言われると したくないけど 手を出してしまう。


何もくれないのに・・


そういえば 大谷翔平の例のワンコのハイタッチ


あたしも できないことはないけど お手とくべつが つかないと ママさんが言うの


そうそう あのワンコが着てた洋服の値段 聞くところによると



2万円近くしてるんだってね


あたしも 洋服は たくさん持ってるけど なんぼなんでも そんな高級なのは

もってないわ。


ハイタッチで負け 洋服で負け・・・



比べる相手が 悪かったね。o(*^▽^*)oあはっ♪



032_202311210917367e7.jpg





( ̄ω ̄;)エートォ... 今朝 店でのママさんとお客さんの話。


お客さん :「ツバス」って 今 結構 脂あるねぇ~ このまえ 買うて帰ったツバス
        焼いたらジュンジュン 脂がおちて・・おいしかったわ」


ママさん:「(゜~゜)ふぅぅぅん  そうですか・・・ジュンジュンと・・ って ところで ジュンジュンって
       何です?」

お客さん:「脂が落ちる様子というか~ 保育園用語やな」
             この人は もと保母さん。


ママさん:「保育園用語? ますます わからんし・・ジュージューなら使うけど ジュンジュンって・・」


年配スタッフ:「ジュンジュンって 使うで」


ママさん:「ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!? やっぱ年代か・・」


  wwww


そして すぐPCで ジュンジュンを調べるママさん。


ママさん:「ジュンジュンって 中国人のタレントさんしか でてこ~へんわ。」www


お客さん:「やっぱり 方言なんか・・・」


ママさん:「うん、保育園用語でもなさそうやね」

     ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

めちゃ下らん会話やわ・・



さて 肝心の今日の魚は・・・定置網の魚だけ



 


今日は底曳きでてるし 休み明けは 蟹もふくめて たくさんあるかも。



明日水曜日 カレンダーは 開市



でも木五商店は 店は休みます。

工場だけ営業。


23日は 逆で 店は営業。

工場は休みです。



ほな 今日もがんばるどぉ~!


(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*  


  ひめ
|11-21|2023年 11月コメント(0)TOP↑

プロフィール

木五商店

Author:木五商店
管理用ページ


ニュース

メニュー

リンク集

ブログ内検索

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

リンク2

犬の足跡

Amazon人気商品